ホワイトスター [花]

「ホワイトスター」って名前だったんですね

IMG_9880.jpg

花屋さんでよく売られてるのは
花の色が水色の「ブルースター」

だからこの花を今まで 「ブルースターの白いの」なんて言ってました

我ながらいい加減だったと反省してます


IMG_9905.jpg

純白で魅力的な花ですが 少々難点が・・・


水揚げが悪いんです

つまり 水を上げずに萎れてしまう可能性が高い

原因は切り口から出る白い樹液!
それが切り口をふさぎ 水揚げを悪くするんです

でも水揚げを良くする方法はあります


花瓶に挿す場合は
  
切り口をコンロの火でちょっと焼き すぐ水につける
切り口を熱湯に10秒ほどつけて すぐ水につける


アレンジする場合は

水を用意し 樹液を洗い落としてすぐに給水スポンジに挿す


この花も一度 元気がなくなりましたが
切り口を焼いたら復活しました

ちゃんと水揚げできれば長持ちする花なんですよ


この水揚げ方法は 紫陽花やバラにも効果的です

ぜひ お試しを・・・


もうひとつ注意です

ブルースターやホワイトスターの樹液が付くと
皮膚の弱い人はかぶれることがあります

なるべく皮膚に付けないように気を付けてくださいね 


ゆうれい桜 [花]

見たかったのは 田主丸町の高山果樹園にある
樹齢300年とも言われてる 「ゆうれい桜」

ゆうれい・・・  幽霊・・・
なにか恐ろしげな伝説でも・・・ と思ったでしょ


本当は 「結麗桜」

昔 このあたりに住んでた 
結さん 麗さんという美人姉妹の名前が由来だそうです

これにも不思議な伝説があるそうですが それはまたいつか・・・


今回は桜の紹介を・・・

IMG_9657.jpg

IMG_9674.jpg

樹齢300年とも言われる桜の存在感に圧倒されます

「太白」という珍しい品種だそうです
花は つぼみのときはピンクですが 開くと白っぽくなります
驚くのはその花の大きさ
一輪の直径が6~7cmぐらいあります
それが 細い枝の先にかたまって咲いてるんですから・・・

IMG_9666.jpg


その美しさに見とれてしまいました


「日田なら 河津先生から(聞いた)?」と 果樹園の御主人が・・・
河津先生が誰のことかわからなかったので 話を聞くと
日田在住の小説家でお医者さんの 河津武俊さんのことでした

この桜をとても気に入り この桜のことを書かれたそうです
その縁で 日田の石井里山公園に「結麗桜」の苗木を植えたとか・・・

そこまで聞いたのだから 確かめなくちゃ

次の日 里山公園に行きました
いつも下の国道は通るのですが 行ったことがなかったんです
思いがけず素晴らしい景色と 色々な桜を楽しむことができました
もちろん 4年目の「チビ結麗」も見ました

そのあと図書館に行き 河津武俊さんの「耳納連山」を借りて読みました
お名前は知ってたんですが いままで読む機会がなくて・・・


ひと月ほど前に 「結麗桜」のことを聞いてから 
いままで知らなかったことを いくつも知ることができました

これはみんな「結麗桜」のおかげですね


これを読んで興味を持った方・・・
今ならまだ間に合いますよ
大きな花びらの花吹雪を見ることができるかも・・・













流川桜並木 [花]

先日 吉井町の流川桜並木に行きました

IMG_9584.jpg

土手の両側に植えられた桜の枝は 狭い道の上で重なり合い
見事な桜のトンネルになってます

IMG_9587.jpg

これが2㎞ぐらい続いてるんですよ


原っぱではお弁当を食べてる人たちも・・・

近くのお寺からは正午を告げる鐘の音


の~~んびり お花見ができました


でもこの日 福岡の放送局が来てました
その影響で 一昨日 昨日はたくさんの人が訪れたそうです

この道に 人がいっぱい!!!  だったんでしょうね


そのあと 田主丸にある珍しい桜も見に行ったのですが
その桜は咲き始めたばかり
三分咲きぐらいのときがいいそうなので また行ってみようと思います

日本にも何本しかないと言われる桜だそうです

さ~て どんな桜でしょう

この次 お見せしますね   お楽しみに・・・・

残りものにも・・・ [花]

レッスンや仕事で使った枝物の残りを
玄関のバケツに挿してたら 花が咲きました


IMG_9547.jpg

雪柳  
ひと月ぐらいかかって やっと咲きました
名前のとおり 白い小さな花びらが散る様子は 雪が舞ってるよう・・・


IMG_9550.jpg

アオキの雄花
この花は初めて見ました
赤い実はけっこう目立つのですが 花はとても地味なんですね
7ミリぐらいの花でこの色なので 咲いてても気づかなかったのかも・・・


IMG_9556.jpg

キイチゴ
葉っぱの色に白い花がよく映えます


IMG_9558.jpg

ミツマタ
樹皮が和紙の原料になります
庭に咲いてるときは 花が下向き

IMG_9562.jpg

正面から見たら かわいいでしょ
かんざしにしたいくらい・・・



バケツの中の木々にも着実に春が来てるようですが・・・

明日の朝は2℃ぐらいになるそうです
まだまだ油断できませんね

 





プリメロペニー [花]

大人色のカーネーション プリメロベニー

IMG_9360.jpg

赤紫に微妙な色の縁取りが魅力的!


この花を使って アレンジメントを作ってみました

IMG_9364.jpg


他には ピンクのアルストロメリア グリーンのスプレー菊
アスパラガス レースフラワー
空き地から摘んできた ホトケノザ カラスノエンドウ(茶色でいい感じ)



とても魅力的な花なのに 
縁取りの色のほうがが目立つので 地味な花だと思われて

ちょっと損をしてるかも・・・・








啓翁桜 [花]

時折雪の降る寒い日が続きましたが
部屋の中では 「啓翁桜」が満開です

IMG_9375.jpg


この啓翁桜 
12月末ごろから花屋の店頭に並び始める桜ですが
この時期に出荷するためには とても手間がかかってます

主な産地は山形

11月中旬ごろから 寒さにあたった枝を切り
花の栄養剤の入った水につけ 寒い所で休眠させたあと
暖かい温室に入れると 春が来たと感じて
つぼみが膨らむのだそうです
つぼみが開きそうになったころ出荷となります


こんなに早く 無理に咲かせなくても・・・と思う人もいるでしょうが

いけばなには「季節の先取り」を良しとするところがあります

寒い時期に一足早く春の花を飾るのが
「おもてなし」ということなのかもしれませんね


IMG_9383.jpg

IMG_9395.jpg

ほんのりピンクのかわいい花を眺めながら

IMG_9414.jpg

こんなお酒を飲み交わしたいものですが・・・・


そんな予定ないし・・・

今夜は缶ビールを飲みながら映画でも見ることにしましょう



アランダ [花]

IMG_9306.jpg

アランダという種類の蘭です
出身地はマレーシア


この花が我が家に来てから50日ぐらい・・・
固かったつぼみが こうなりました


この花 お正月用のアレンジに使うため大量に取り寄せたのですが
きれいに咲いてたピンクの花は 
寒さのせいで 一晩で茶色くなってしまいました

バケツ2つ分をダメにしてしまい 大損害!!!

思い切って全部捨てようかとも思いましたが
よーく見たら 傷んでるのは開いた花だけで つぼみは大丈夫そう

捨てるのはかわいそうだから 傷んだ花だけを取り花瓶に挿しておいたら

咲きました!


寒さに弱い花だと思ったのに 
数日前の 最低気温-9℃(室内も氷点下)にも耐えてます

この環境に慣れて たくましくなったのかしら・・・



IMG_9319.jpg

これは我が家に来てから25日ほどのオンシジューム


IMG_9316.jpg

開きそうなつぼみです


これも寒さに耐えて咲こうとしてます


こんな花たちがかわいくて・・・・・







マーガレットのような人 [花]

マーガレットの花のイメージは・・・?

IMG_9266.jpg

可愛い 清楚 はかなげ・・・ 
でも 案外じょうぶな花で ちゃんと水揚げすれば
長持ちするし 小さなつぼみまで次々に咲きます


そんなマーガレットのような雰囲気の友人がいました
小柄でかわいくて 笑顔がすてきで・・・
でも よく働く人でした
「マーガレットみたいよ」って言ったら とてもうれしそうでした

ちいさな体のどこにそんなパワーや行動力があるのかしらと
いつも思ってましたが 無理をし過ぎてるようで心配でした



やはり無理をし過ぎたのか
突然倒れ そのまま逝ってしまいました
まだ50歳でした


7回目の命日の今日 マーガレットの花束を持って
彼女に会いに行きました

IMG_9286.jpg

「マーガレットみたいだと思ってたのよ」とご主人(同級生)に言ったら
「実はね・・・」
庭に ピンクや黄色のマーガレットの鉢植えがたくさん

「かわいいもんね・・・」

彼も密かにそう思ってたようです


サフランが咲きました [花]

10月の初めに買った 1cmほど芽を出したサフランの球根

それが10cmほどになり
やっと咲きました

2011 サフラン 012.JPG

2011 サフラン 017.JPG


大切に育てて・・・・ と言いたいのですが
実は 何もしてないんです

土にも埋めず 水もやらず 日にも当てず 
お皿に並べて ただ観察してただけ・・・


2011 サフラン 001.JPG

 
球根の中に蓄えられた養分だけで花を咲かせたようです

花が終わったら 痩せ細った球根を土に植え
春まで育てて大きくするんだそうです


サフランと言えば 花よりも雌しべ!

高価な香辛料が自家栽培できるなんて・・・

9個の球根からどれだけの雌しべが取れるのか ちょっと楽しみです

たくさん取れたら 生徒さんたちとパエリアを作る予定なのですが・・・・


2011 サフラン 020.JPG

明日咲きそうなつぼみです 





十月桜 [花]

11月に入ったのに この暑さは・・・

最高気温28℃!!!

この時期
窓を開け放ち Tシャツ一枚に裸足ですごせるなんて・・・


この暑さのせいなのか 川沿いの桜がたくさん花を付けてます

2011 十月桜 012.JPG

狂い咲きじゃないんですよ
秋から春まで花が咲く 十月桜です

いつもなら ポツポツ花が咲いてる状態なのですが・・・


こんなにたくさん花が咲いてるのを見たのは 初めて!!!


2011 十月桜 018.JPG

2011 十月桜 011.JPG

花についてる虫は ヒネカメノコテントウのようです


この暖かさ 当分続くんだそうです

桜の下でお花見できそう

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。